ほまれさんと厚木にあるAOZO-RUNでアジリティのワークショップに参加しました。
ほまれさんはアジリティを楽しんでくれるのかなあ。
講師である水野先生は、プレイボゥドッグトレーナーズアカデミーの先輩にあたる方です。
緊張します。

ハードルの練習です。
おやつで誘導します。
何とかハードルを越えていますが、水野先生の判断でハードルの高さを下げてくれています。
水野先生は、優しく適切なアドバイスをしてくれます。
そのおかげで、ほまれさんも戸惑いながらもハードルを越えていきます。

トンネルの下見です。
なぜかカメラ目線のほまれさん。

トンネルもクリア!
おやつの力はスゴイ。

最後はいままでより速くできるようになりました。
ほまれさんが越えれるハードルの高さは、ここまででした。

アジリティのデモを見せて頂いたのですが、ワンちゃんが次々とハードルを越えてトンネルをくぐる姿は素晴らしかったです。
水野先生、写真の撮影や器具を設置して頂いた皆様にお世話になりました。
また、このような機会を設けていただきありがとうございました。
アジリティがとても身近に感じることができる体験となりました。